注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

非常識ですか?

回答6 + お礼2  HIT数 1765 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
06/11/12 22:35(最終更新日時)

友人に結婚式、披露宴、二次会に呼ばれて出席しました。
別に親友でもないし、日頃から疎遠気味な友達だし、とそれで3万払うほどの付き合いではないかな、と思い、ご祝儀袋?の額を2万(万札1枚五千札2枚)にしました。友人関係なら付き合いの深さ関係無く、3万が常識でしたか?ちなみに2万って額はペアって意味で最近は受け入れられている額みたいです。(※その場合、札は奇数枚にするのが常識みたいです)ちなみにその前に友達の家に遊びに行く機会があったのでそのとき3千円の花束を結婚おめでとうのメッセージカードを付けて友達に贈りました。
そして二次会でいきなり頼まれる「ドッキリスピーチ」を直前にその子に指名され頼まれて、その子が主役な日な訳だし、その子の希望聞くもんかな、と思い、引き受けて、いきなりの頼まれごとに慣れないながらもしましたが、終わったあと、友達夫婦から何もお礼とかの言葉ありませんでした。別にお礼の見返りが欲しくて引き受けた訳じゃないですけどι
皆様はこの、袋の2万+3千花束の件と、スピーチの話についてどう思われますか?

タグ

No.165745 06/11/11 11:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧