注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

発達障害か場面緘黙症

回答11 + お礼11  HIT数 19574 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
11/08/29 15:29(最終更新日時)

3人目の女児三才半です。
場面緘黙症の症状が一番当てはまる気がしますが、まだ診断名などはありません。

児童デイサービスに通っていますが、先が心配で不安で仕方ないです…。
来年、市立幼稚園に支援枠で入園予定です。
別の私立の幼稚園がマンモスで近所の子ほとんどが行きます。でも先生に知識がなくて、手が掛からない子で見落とされそうな感じがします。

場面緘黙症に詳しい方いませんか?
少しでも情報が欲しくて相談してみました。

返事は遅くなるかも知れません。ご了承下さい🙇

No.1660033 11/08/26 20:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧