注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

1歳5カ月前後

回答3 + お礼3  HIT数 4428 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
11/09/12 21:57(最終更新日時)

もうすぐ1歳5カ月の男の子の事で相談したいのですが、名前を呼んでもあまり振り向きません。1歳前まではよく振り向いていました。
「○○牛乳飲むー?」「○○ねんねしようかー」など、後に理由?を付けると反応して台所や寝室に向かいます。
積み木も結構つめます。
言葉は「アンパン」➡アンパンマン
「葉っぱ」「ワンワン」くらいです。指差しもこの3つがある時くらいです。
電話をかけるマネやいただきます、ごちそうさまの手合わせなどはやったりやらなかったり…
ポイしてきてと言うとゴミ箱に捨てに行きます。
目も合うし、笑ったりもしますが、名前のみを呼んで振り向かない事が多いので少し心配しています。
このくらいの月齢ではこんな感じでしょうか?

タグ

No.1669911 11/09/12 09:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧