注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

お金に困って…😢

No.13 11/10/05 22:29
通行人13
あ+あ-

マジレスすると、「間違って振り込まれたお金は返さなければいけない」
これは法律で決まっています。

一連の怪しげな契約は置いといて(追求したら主さんもスマホ代を詐取した事になるから、お互いに公にするメリットは無い)、「その2万2千円は間違って振り込んだので返して下さい」と言われたら、主さんは返さなければいけません。

その時また主さんにお金がなくて、すぐに返せなかったとしたら、向こうもあの手この手で返させようとします。暴力行為とかじゃなくて、泣き落としとか違法性の無い方法を使ってくるかもね。

そこで困り果てた主さんに、また今回みたいに「ある条件を満たすと」とか言って裏の金融業者が売り込みかけにくるかもね。

今回みたいにいらないスマホ契約位じゃ済まない条件を出してきて、主さんが断れない状況を作って追い込んでくるかもね。

13回答目(48回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧