注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

情けない!男なのに!

No.40 11/10/16 23:46
働く主婦さん40 ( 28 ♀ )
あ+あ-

なんとなーく分かるかな。私も、父親が働かず母親が働いてる姿を見て育ちました。だから、経済力ある旦那を、専業主婦への憧れを持っていましたが、実際結婚した相手は、経済力がなくて、私が働いてやっと貯金が出来る感じ。子どももいます。でも、情けない男とは思わない。イクメンで、家族思いで幸せだなって思いますよ☆

なんていうか結婚は相手に頼ってはダメだと思うんです。女だから全部に頼りきって、幸せにしてもらって当たり前という考えじゃなく、お互いがお互いを幸せにしてあげたい!!って思いがそれぞれの夫婦の形で専業主婦になったり兼業主婦になるんじゃないかな。

私の旦那は経済力は弱いけど、優しさは人一倍!!愛だけじゃ食べていけないけど、仕事をしない堕落人間じゃないからそう思うのかな。


一方的にすがるんじゃなく、相手の強さ弱さを理解して、弱い部分は補って、強い部分は頼って、それが夫婦なんじゃないかな。

もちろん、働いてほしくないっていう頼りになる男もいるから、自分が何に重視していくかによって、結婚相手は変わると思います。

幸せな結婚生活への鍵は、よく話し合う事。人間誰しも欠点はあるから、でも長所もある。相手の欠点を上回るくらいの長所に惚れる事かな。
そういう相手と一緒にいれる事がとーっても幸せに感じますよ(*^_^*)

結婚を意識しだしたら、相手とよく話し合う事だと思います。何気なく見かけたスレで長文になってしまって申し訳ないです😢人それぞれ価値観は違うから、出過ぎてしまいごめんなさい。

主さんが心から幸せと思える幸せに出逢えるように祈っています😌✨
頑張って下さいね☆

40回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧