注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

新米教師

回答26 + お礼5  HIT数 2872 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/11/07 20:18(最終更新日時)

最近、小学校の講師を始めました。まだ1ヶ月も経っていません。担当は6年生全体の1科目のみ。修学旅行も一緒に行く予定です。
私はこれまで、教職意外の公務員をしていたため、教育の現場は初めてです。

6年生の2学期ということもあり、やはり反抗期のお子さんもいるのは覚悟していました。

本題です…
私の存在を無視する男の子と女の子が1人ずついます。2人のクラスは別で、2人とも学力は高いです。

女の子は私が来た当初から、私からの挨拶を無視します。
この子については、私が来る前から授業をサボったり、担任教師に刃向かっていたようで、他の先生方も手を焼いているため、私も気長に待つ気でいます。

問題は男の子です。
塾に通っていて、私立の中学校を目差しているらしく、学力はかなり高く、授業中はずっと遊んでいます。担任教師はそれを黙認しています。

私はそれを知らなかったため、「クラスに参加できてますか?今は○ページをやってます。」と言葉かけをしました。

この言葉には反応しませんでした。
しばらくして、また教科書すら開かずに遊んでいたので、「先生は何度も同じこと言わないからね」と言うと、とりあえずは聞いてくれていました。
しかしこの直後から、完全に挨拶すら無視するようになりました。

正直、私は担任ではないしこのまま中学校に行って苦労するのは本人なので、構わないのですが、最低限の挨拶をするくらいに更生させたいのです。何かいい方法はありますか?


ちなみに担任教師には相談済みですが、この授業態度を5年生の時から許していたようです。

※女の子は父兄に連絡済みです。男の子の方は、内申点に響くためか、担任にはちゃんと挨拶や返事をします。そのため家庭にはこの状況が伝わっていません。

No.1699169 11/11/04 17:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧