注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

精神的にも肉体的にも限界です

回答21 + お礼18  HIT数 6707 あ+ あ-

専業主婦さん( 33 ♀ )
11/12/01 17:54(最終更新日時)

精神的に参っているので不快な方はスルーでお願いします。

私には子供が三人いて小学生、一歳五ヶ月、三ヶ月です。旦那と私の実家は遠方で小学生の子供もいるため里帰り出産はできずに、退院しそのままスーパーによりその日から家事育児やっています。


頼るところもなく、小さい子供の泣き声で頭がおかしくなります😢
これじゃダメだと思い育児サークルに週一回と一時保育を週一回利用し一歳五ヶ月の子を預けまとめ買いや銀行、学校行事に行っています。

旦那は泊まり勤務が多く退院後三日目から三週間泊りの仕事で、上の子が幼稚園のときは旦那が数ヶ月いないと帰省し地元の友達と会ったり息抜きしていましたが小学生になってから、土日は少年団の試合、小さい子連れて応援やお手伝い、二日前から私は熱があり旦那は当直でいません💦

具合が悪くても子供を預けるとこもないし、一時保育を二人とも利用するとかなり高くなるため難しいです。

他の人が実家に預けてきた~とか聞くたびに自分には叶わなく尚且つ疲れているためイライラしたり涙が出たり孤独な気持ちになります。

孤独な育児で辛いです・・うまく伝えられずにすみません

No.1711227 11/11/28 16:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧