注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

私の選択は間違いでしょうか!?

回答3 + お礼2  HIT数 1015 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
11/12/01 10:05(最終更新日時)


私は将来看護師になりたくてある大学の看護学部にいくつもりです。


そこでセンター試験で私は理科では化学を選択してしまいました


この選択は間違いでしょうか?

生物も学ばなければ!と考えてもうすぐ高校三年生になってしまいます💦


大学入ってからでも生物をうけてもおそくないですか?


それとも今からでも始めた方がいいのでしょうか?


看護師さんにおききしたいのですが、入試では理科はどれを選択されましたか?


意味不明な質問ばっかりですいません(>_<)

答えていただければうれしいです

おねがいしますm(_ _)m

No.1711838 11/11/29 19:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧