注目の話題
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる

父親大嫌い

No.6 11/12/15 01:30
お礼

≫5

それが一時保育も断られてるんです。生活がくるしいので、できるだけお金がかからないようにしたいから父親に仕方なく預けてます。子供は3歳です。4,5歳も入所予定なしと言われてます。だから焦りもあります。近くに託児所はありません。幼稚園は平日に行事が多くて仕事してると休まなくてはいけない日が多くなるし、中途半端な時間に終わるし、延長したらまた費用がかかるしでなかなか難しいんです。本当に私生活苦で仕事も7月から働き出したばかりで払わないといけない物もまだ払えてない状態でして、まだ生活基盤がなってないんです。生活が落ち着くまでまだまだなんです。
けど父親から子供を解放させたいと思い、例えば仕事辞めて生活保護を貰いながら子供をみるという考えも浮かびましたが、仕事できるのに生活保護を貰うということに抵抗があるんです。私のような健全な人間が生活保護の手当てをうける勇気がないんです。子供にはシングルマザ-だけど働いて毎日頑張ってる私の姿を見てほしいというのもあり、仕事は辞められないんです。でもこんな父親に預けてまでして仕事が大事なのかと言われてしまうのでしょうか。今日もママのとこ行くと子供は泣いてました。

6回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧