注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

お留守番出来るかな🎵

No.33 12/01/06 23:00
専業主婦さん33 ( 32 ♀ )
あ+あ-

子供時代に経験した人も、子供に今留守番させてて大丈夫な人も、万一がなくたまたま大丈夫だったからかと思います
そんなに長い時間だと子供が腹痛になったり急なインフルエンザになったりなど対応が遅れるし、幼稚園の子供の世話は大人でも大変な時があるのに、まだ小さな小二では不安です
子供は携帯で細かに状況話せないことが多いし。
5時には暗くなってカーテン閉めたり寂しくなるのに、子供二人なんてもう少し考えてほしい
昔 お父さんが出張で、子供二人を残し、3時間くらい留守番させてお母さんがカラオケに行ってる時に強盗が入り、子供二人が犠牲になった事件が近くであり、子供だけでの万一を考えさせられました

33回答目(66回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧