注目の話題
「一生懸命育ててやってるのにあんたは親に全く感謝してない」と言われました。高校生です。 確かに私は普通に比べてかなり手間のかかる子だっただろうに、今まで根気強
これで怒る彼氏ってどうですか? 交際してすぐに私の許可なく勝手に私の家に住み着いてます。 嫉妬や束縛が激しく、他の男性と関わったり、スカートはこうとした
私は怪物なのでしょうか。 もうすぐ40の男性、塾で英語を教えています。 見た目は洋服の青山のポスターに載っていた時のオダギリジョーさんに激似です。 (

親不孝な子…?

No.10 12/02/27 21:38
専業主婦さん10
あ+あ-

私の息子は、中1で不登校になりました。
主さんの言う、
中学校
↓(入学・卒業)
高校
↓(入学・卒業)
という、一般的なルートが、あやふやになってしまいました。
息子が休み始めた頃は、どうしたらいいか分からなくて、
息子の将来はどうなってしまうのだろう、
私の子育ての何が間違っていたのだろう、と
毎日思い悩みました。

でもある時、この子のありのままを認めよう、と思ったところ、
とても心が軽くなりました。

この子は、高校には行かないかもしれない。
でも、それでもいいじゃないか。
勉強なんて、やる気になれば何時だってできる。
やる気がなければ、身にはつかない。
それより、この子が病気をせず、毎日元気に機嫌よく過ごせることが、
ずっと大切なんだ…
この子の人生は、この子のもの。
悩んで迷っても、自分の足で歩いていけるように見守ることが、親の仕事なんだ。
親には、見守ることしかできないんだな…
私は、そう思うようになりました。

主さん、
一番の親不孝は、親より先に亡くなることなんですよ。
貴女は、自分の進む道を一生懸命考えて、見つけてください。
貴女がそれを見つけて、その道に向かって元気に生き生きと歩いていけば、
それが一番の親孝行ですよ。

10回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧