注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

どっちがいいのかわからない😫

回答5 + お礼5  HIT数 1409 あ+ あ-

学生さん( 18 ♀ )
12/04/20 00:27(最終更新日時)

この春から大学生になった者です。大学に行き始めて早くも、違うなーと思ってしまいました。外国語なんて学びたくもないし、興味のない授業の方が多くてとにかく苦痛です…
高3のとき、専門学校か大学かかなり悩んで大学に行くことを決めました。でも実は大学が決まってから少し後悔がありました。でも、行ってみないとわからないと思って行くことにしたのですが、行ってみてわかりました。
大学でたくさんの人たちから刺激を受けてゆっくり考えていけばいいとよく言われますが、それではどうしても遅い気がします。実際大学に入学して少ししたら教職のガイダンスだの公務員になりたい人は来てくださいだのそんなことばっかりであせらずにはいられません😓
やっと自分のやりたいことがわかってきました。それが一時的なものなのかどうかはわかりませんが、よくよく考えてみると、自分の性格的に手に職をつける感じの職業の方が合っているんだと思います。
そこで、大学に行きながらバイトをしてお金を貯めて卒業してから専門学校に行くか、大学をやめてすぐに専門学校に行くかどっちがいいと思いますか?みなさんの意見をお聞かせください。

No.1780472 12/04/18 23:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧