私はずっと一人で生きて行くのかな?

回答25 + お礼26  HIT数 13707 あ+ あ-

マキ( 36 ♀ 5irVw )
12/05/12 22:03(最終更新日時)

初めて投稿させて頂きます。

私は今年で37才になる女です。
22才、大学生のときうつになり、就職もせず、時々バイトするくらいで(それも長く続くことなく)今まで過ごして来ました。

それでも、少しずつ病状は良くなり、去年就職することが出来、今は月曜から金曜までフルタイムで働いています。

仕事は辛いと思うこともありますが、何年も働かなかった(働けなかった)自分が社会にもう一度出て、少しでも会社に貢献出来てるかと思うとそれだけでも、十分幸せなんですが…、

大学生のとき以来、こうやって久しぶりに世の中に出たら、まさしく浦島太郎状態で、年だけは37才なのですが、ずっときちんと社会に出てなかった分、精神的には今、本当に大学を卒業したばかりの、22とか23くらいの精神年齢(いや、それ以下)じゃないかと自分で思ってます。

今まで、何もしてこなかったくせに、ちょっと働き出したら、今度は自分の年齢的なものを気にするようになりました。

急に世間一般の物差しで物事を測るようになり、自分が結婚してても遅くない年齢だと焦りだし、慌てて婚活サイトに登録したりして…。でも、申し込みのメールが来ても、結局中身のない自分に自信が持てなくてお断りしてしまってます。

恋は全くしたことがないわけではありませんが、やっぱり学生の恋愛で、自分も大人と言われる年齢なのに、大人の男性とどう付き合っていいか分かりません。

薬は、今一日一錠だけ服用しています。働きながら少しずつ減薬に成功してきました。いつか薬ゼロになれたらと思っています。

こんな私は働けるようになっただけでも幸せなんだから、恋人や結婚相手を探そうとするのは、諦めた方がいいんでしょうか?

でも、このままずっと一人かと思うと寂しくて、悲しくなります。

貯金もないし、結婚は無理なのかも知れませんが、せっかく申し込んでくれる方とも積極的になれず、燻っている自分が情けなく悔しく、落胆する毎日です。

私が望んでることは高望みでしょうか?家庭も子供も持てないのかな?

長文になりましたが、皆さまのご意見、アドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

No.1790313 12/05/09 14:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧