小学生でコンタクトレンズ

回答14 + お礼1  HIT数 4767 あ+ あ-

働く主婦さん( 32 ♀ )
12/05/20 18:32(最終更新日時)

現在小学5年生の息子が、以前、屈折性弱視と診断され、2年間ほど矯正眼鏡をかけていますが、現在は弱視は克服しています。しかし、近々習い事の大会でどうしても眼鏡を外さなければなりません。
本人は眼鏡着用に抵抗はなく、むしろ外すとクラクラしてしまうらしく、入浴、就寝以外は常用していますが、やはり大会の練習で外れたり飛んだりと集中できず、支障をきたしているようです。

そこで、練習や大会本番だけでもコンタクトにするのはどうか?と考えているのですが、小学生でコンタクトを使用しても大丈夫か、少し心配です。
眼科に行きたいのですが、あいにく週末な上、仕事が立て込み、大会までに行けそうもありません。
もともとサブの眼鏡を作る予定でしたので、最新の検査での処方箋は持っています。

小学生のコンタクト使用において、何か情報をお持ちの方、実体験がある方、また反対意見なども構いませんので、アドバイスいただけたらと思います。
長くなりすみません。よろしくお願いします。

No.1794713 12/05/19 02:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧