注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

いつもお世話されてます。

回答14 + お礼8  HIT数 2317 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
12/06/06 18:05(最終更新日時)

どんな職場に就いても、子供扱いになります。



もう年齢も年齢だし、周りにも若い新人が沢山いるし、そろそろ大人の先輩扱いがされたくて、職を代える度に今度こそキャラを代えるぞ✊
と心に決めるのですが、気づけばまた先輩達にお世話されていて。。。
自分ではしっかりやっているつもりが『世話がやけるから可愛い、憎めない存在』と言われます。


基本仕事のミスは無いのですが、
制服の襟が出てなくて先輩に直してもらったり、ちょっとした怪我をしたら『バカね~、おいで、絆創膏はってあげる』と治療してもらったり、ボタンが外れたら付け直してくれたり。宅急便で荷物を送る話をすると電話で読んでくれたり、自転車の空気も『全然入ってないじゃない😲』と入れてくれたり。
先輩達はまるでお母さんです。


全て自分で出来ることなのですが、『も~しょうがないなぁ』と何でも皆がやってくれます。 『自分でやります😅』と言っても『いいから、あっちいってなさい』と言われる。


それを周りで見ている後輩。正直恥ずかしいです。


この間、4つ離れた妹にさえ 『おねぇちゃんってなんか可愛いよね』と明らかに上から目線で言われました。



なんだろぅ…原因がいまいちわからない。
オーラ?


もう30歳近いし、何より結婚していて2人の子供もいます。かなり私痛いですよね😲頼るより頼られる存在になりたいです😢

No.1801599 12/06/02 21:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧