注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

うちの旦那どうしたらいいの?

回答15 + お礼6  HIT数 4895 あ+ あ-

あやぱん( 35 ♀ jj2iCd )
12/06/06 15:32(最終更新日時)

うちの旦那は凄く身勝手です。今まで旦那の親と結婚当初から同居していました。風呂と玄関以外は二世帯住宅仕様だったし家賃もいらないしと、義母ともに仲良く暮らしていたのですが、2年前に義父が定年退職してから一気に家の中がめちゃめちゃになり、子供の事が切っ掛けで旦那と義父(旦那にとっては自分の父親)と大喧嘩。収集不可能になり、家を出ていく事に。私は下の子がまだ1才だった事もあり、絶対に嫌だと言ったのですが、次第に家に帰る時間が遅くなり、義母に理由を聞いてもらうと「親父と顔会わすのが苦痛で、家に帰って来たくない」と。仕方なく凄く近所のハイツに越しました。始めは自分達家族四人で住むのを楽しんでいたし、帰りも早かったんですが仕事が忙しい事もあり帰って来るのが遅くなりました。私はというと、初めてのハイツ生活、家賃もいれば光熱費だっている。今までは3万円だけ家に入れていただけだったので生活していけるのか不安で不安で仕方なく、毎日ように節約せねばと口癖のように言っていました。すると、いつの間にか全く喋らなくなり、夫婦の会話すらなく、3ヶ月間セックスレス。ずっと眉間に皺を寄せて、こっちが何か喋っても、返事のみ。メールをしても返信なし。最初はきっと仕事が忙しいのだろうと思っていましたが、毎週金曜日になると出掛けて午前様。土日も友達とご飯食べに行くなど言って、家にいつかなくなりました。しびれをきらして訳を義母に聞いてもらうと、「俺の居場所がない、何か言ったら金ない、金ないっていいよるし、スーツや靴買うのも、ええ顔しよらへん」と。まあ確かに金がないと言い過ぎたし、スーツでも気前よく買ってあげればよかった。と反省したり、なんとか今までの関係に戻りたくて散々悩みましたが、よくよく考えれば、勝手に喧嘩してハイツ生活するようになったのも旦那のせいだし、居場所がないって悪い空気を永遠とはなち続けて何を言ってるんだと、ちなみに私も仕事してますし、ストレスだって正直たまる。旦那は出掛けられるが、私は子供達がいるので無理。家事に育児に仕事、自分なりに一生懸命やってきたつもりです。旦那は自分の仕事にもっと理解してほしく、なおかつ労ってほしい。今年は成績優秀だったので東京へ表彰だってされる。だから、ブランドのカッターシャツ買ってほしい。(私に自ら言い出して欲しかったらしい)自分の言い分ばかりで、私には誕生日プレゼントすらくれない。いっそのこと離婚かと検討中です

No.1803244 12/06/06 11:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧