注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

女の生き方って。

回答81 + お礼3  HIT数 9351 あ+ あ-

そら( 33 ♀ XiWwCd )
12/07/01 09:58(最終更新日時)

最近思うんです。

女って、結婚したら。出産したら。
一生、家族の為に生きていかなくてはなりません。
素の自分を出す事なんてなくなりませんか!?
 結婚も出産も、自分で選んだ幸せだと、分かっているのに。

私は結婚10年目で、子どもが2人います。
とても大切な家族で、子ども達はどんな事があっても守り通したい存在です。
毎日平穏に過ごせる事が1番だと感謝しています。

…が、10年も経てば、旦那とは空気…とまではいかなくても友達のような関係で、もう触れ合う事はありませんし、旦那をそんな対象としてもう見られないです。

先日、私は長くメル友でいた男性と会いました。
結婚して初めて旦那に秘密を持ってしまいました。
でも、その日に相手から言われて気付いたんです。

今は素の自分に戻ってるんじゃない?って。

妻でも母でもないただの自分。
独身の時のように自由に、思った事を口にしたり、喜怒哀楽を表現したり。

変な人。面白い人。は、私にとって褒め言葉で、そう言われた時、


この人は私を分かってくれた

と昔から感じていました。

今はどんな人と関わるにも、「子ども達の母」 としての自分が前提となっています。
幼稚園、保育園、近所、ママ友、両実家。
独身の時の友達とは遠いので全く会う事がなくなりました。
仕事は上の子を幼稚園にやるタイミングでこの3月で退職を余儀なくされ、今は専業です。

何だか今自分が生きてる世界は、本当の自分を出せない世界だと考えてしまいました!

どんな発言も、子ども達に影響すると思えば安易にストレートに言えません。ママ友との関係は特に怖いです。

だから、メル友と会った時の自分が、とても懐かしかったんです。

こんな事、考えた事ある方おられますか??
ご意見お願いいたします!!

No.1812589 12/06/26 11:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧