注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

夜驚症って知ってますか?

回答9 + お礼1  HIT数 5100 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
12/06/27 23:56(最終更新日時)

以前お悩みをたてて、この睡眠障害を知りました。
夜驚症(やきょうしょう)でお悩みの方、またはご存じの方いらっしゃいましたらお力ください。

小児科に金曜日相談しに行く予定です。
・突然起き上がる
・ジャンプする
・目はあいている
・こちらの呼び掛け反応なし
・泣いている
・叫びはしないが、ブツブツいっている
・一定のリズムでギューっと力を入れて目を見開く。
最後のが一番見てて辛いですし、心配です。いきむ感じです。

色々しらべました。発作中話しかけてはいけない。次の日に聞いてはいけない。発作中は電気をつけない、無理やり起こしてはいけない。

まだ診断された訳じゃないけど、あてはまるんです。脳波もできればとりたいですが、まずは小児科へ…と思ってます。

同じ思いの方いらっしゃいますか?
ちなみに娘は3歳11か月です。

昨日も今日もで怖くて寝かすのが嫌になります。

No.1812887 12/06/26 23:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧