注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

保護者からのイジメ

回答66 + お礼6  HIT数 12288 あ+ あ-

働く主婦さん( 31 ♀ )
12/07/14 18:14(最終更新日時)

私の子どもは小学二年生です。
毎日、集団登校しなくてはいけなくて、朝子ども達が集まる所定の場所に同じ二年生の親が毎日着いて来ては私の子どもにヒドイ事を言ってるらしいのです。
所定の場所の近くに知り合いが住んでいるので分かったんですが…
うちの子どもは活発で、落ち着きがない方なんですが、一番早く所定の場所に着く為、他の子どもを待ってる間に隣の公園で遊んでるみたいなんですけど、その親が来た時「あんた!何やってんの!早く行きなさい!」と張り裂けんばかりの大声でうちの子どもに怒鳴ってる様で、ヒドイ時は集団登校の列に車で併走し助手席から、うちの子どもの肩を掴んで「早く行け!」と…
昨日は集団登校に着いて行って学校までうちの子どもにピッタリくっ付いて睨んでたそうです。
子どもは所定の場所に行くのを怯えてます。
活発だったのに、今では朝ふさぎ込んでます。
私は仕事が朝早い為、子どもに着いて行ってあげる事が出来ず、学校(担任、校長)に相談しても、のらりくらり…
その親に話に行ってはみたものの、とても話し合い出来る状況じゃない位にギャーギャーと訳が分からない事ばかり言って…(あんたの子どもが悪いの一点張り)
一緒に登校してる他の子どもに聞いた所、うちの子どもは悪い事はしていない、普通に話しながら学校まで並んで行っている、遅刻もしていないみたいです。
学校に今の班での集団登校から外して別の近くの班にして欲しいと頼みましたがダメの一点張りでした。
もう、学校を転校するしかないのでしょうか?
相談出来る(解決方法が分かる)所はありますか?
教育委員会、PTAもダメでした。

No.1820173 12/07/12 15:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧