注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

育児放棄

No.38 12/08/08 20:29
通行人31 ( 33 ♀ )
あ+あ-

不満ばかり言ってるようなスレだけど、当然ですよね。
机なんて普通親が用意するでしょ💧
自分の子供に、お金ないから買わないってできます❓お金ないからバイトした金で買えではなく、普通は親が必死に働いて何とか用意するでしょう。
自分が親ならどうあるべきか❓
成人するまでそれなりの事してやりたいしするでしょ。お金ないなら子供産むな。周りはしてもらえてるのに当たり前の事をしてくれない。そりゃ比べたら不満位でるよね。まだ高校生でしょ。
成人して社会人になっても親に甘えてるならまだしも、当然の要求だよね。お金ないって本当に惨めな思いする事沢山だよね。

私は今2歳の子供いるけど、自分の子供にそんな思いさせたくない。
勉強したいという意欲をなくすような環境を作りたくない。
バイトしたお金で、親が用意すべき机を買わせたくない。

主さんより酷い環境でも、勉強頑張って自分で何でも用意してってやってる人も世の中にはいるだろうけど、それはその人ができただけであって、 不満すら言えないのはおかしいでしょ。
まだ17ですよ。

どんなに望んでも、主さんの望み通りにならないなら諦めるしかないですね、そんな親なんだと。 何も望まない。
机はリサイクルとか安いの探して自分で用意するしかなさそう。
私の親は愛情もなければ金もない。
今は結婚して、親から貰えなかったら無償の愛情をくれる優しい旦那と、愛しい息子と愛犬と幸せに暮らしてるから、とっくの昔から何も求めてない。ただ、義両親の前で恥ずかしい事をしないでほしいだけ。

普通じゃない親をもつと、縁切りしない限り大人になっても苦労しますよ。

38回答目(59回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧