注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

食欲があるのに便がゆるく、下痢が3日続いている。

回答3 + お礼0  HIT数 95370 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
12/08/20 07:24(最終更新日時)

食欲があるのに便がゆるく、下痢が3日続いています。

2歳の子供が金曜の朝一した便がゆるく、いつもはコロッとしたやつなのにおかしいな?と思ってました。

でも熱はなく機嫌もよく食欲もあり様子見で家にいました。

すると昼に大量のゆるい便をしました。

臭いは普通よりもかなり臭いです。酸っぱいとかではなくウンチの臭いやつです。茶色です。

まだオムツですがオムツを変えてもまたしたのか?と疑うほど部屋中臭いが残ってました。

それから夕方にまた同じような便。

100%事後報告できる子なのにこの時は出たことに気づいてなく、私が先に臭いで気づきました。

子供に出てるよと言っても「え?してないよ」と言ってました。

そして次の日はさらにゆるい便になって1日5回もしました。5回目は水の便でした。しかも少しずつです。臭いもやはりキツいです。

でも元気すぎるほど元気で嘔吐や熱は全くなく食欲もあります。

そして今日は朝起きたらすぐにしていて茶色の水便でした。

それから昼1回、夕方2回、水便。

子供にお腹痛い?と聞くと痛くないと言います。

でも「明日は病院行って先生に診てもらおうね」と言って寝かしつけの最中またウンチの臭いがしてきたのでオムツを見るとやはりしていてその便が真っ黒の水便でした。

ビックリしてしまい救急に行くべきか悩みましたが本人が元気なので明日の受診を決めました。

それから寝るまでの一時間のうちで、ブリブリ~と音をしながら立て続けに4回、水便をしました。固形はほぼなくオシッコのような水のやつでした。

しかも色は緑色でした。

本人は音がしたのが面白かったらしく「おなら出た~(*^^*)」って笑ってました。

大人ならこんな状態ならお腹が痛くて大変な状態のはずですが本人はいたって元気で熱もなく嘔吐もなく寝る直前まで走り回ってはしゃいでました。

一体何の病気が考えられますか?

明日病院には行きますがネットで調べると本人が元気で嘔吐や熱がない下痢は受診の必要なし、時期に治ると書いてることが多いです。

ちなみに水分はとれてます。寝る前も赤ちゃん用のイオン飲料を数回に分けて飲ませました。

No.1837805 12/08/20 01:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧