注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

叔母が過干渉でウザすぎる!

回答19 + お礼10  HIT数 14005 あ+ あ-

名無し( 32 ♀ EEIzw )
12/08/26 00:35(最終更新日時)

現在里帰り出産中で、実家に戻ってきて1ヶ月になります。予定日超過で来週入院する事になりました。

ですが、実家に帰る前からそうでしたが、叔母からの「出産まだ?」の催促のメールと電話が毎日来ていてすごくウザいです。最初は私の体を心配してくれてるのかと思いましたが、一ヶ月毎日聞かれ続けてるとさすがにこたえます。
なので、「出産したら知らせるから、そんなに焦らせないで。」と伝えたのですが、仕事帰りには毎日実家に寄ってはまだ生まれないのかと私のお腹を強くバンバン叩き、夜にも必ずまだかとメールをして来るのでさすがにイライラして親に「叔母さんからの連絡がしつこい。やめるように言って欲しい」と伝えたのですが「お前の事を心配してくれてるだろうに、何て酷い考え方をするんだ!お前は最低だ!」と怒鳴られてしまいました。

叔母は昔から性格の悪い人だったので(喧嘩中の人同士がいたらどちらにもいい顔をして、どちらにもお互いの悪口を伝えて余計に状況を悪化させて陰でほくそ笑むタイプ)、たぶん私にプレッシャーを与えるためにわざとやってるのだと思います。

あと、今回親に怒鳴られた事で家庭内がギクシャクし始めたのを叔母が知って、「機嫌を直して頑張れ」というメールが私に来ました。原因はアンタだよ、と思ったのでイラッとして「ほっといてくれる?」と返信しました。
するとその日の夜に、

「○○(※私)に、機嫌直して頑張れ、のメールを送ったら“ほっといて”の返事が帰って来た。心配してやってんのに凄い根性のやつだ~もうちょっとで親になる人がさ~。
○○君(※私の旦那)も大変だよな‼ あんな性格の奴が嫁でさ。とっとと離婚しちゃえばいいのにな(笑)。
ようは、あいつ超ワガママって事だな! だいたい…もうちょっとで赤ちゃん産まれるのに親子でゴタゴタしてて、バカじゃないの(笑)。 あきれて出る言葉なし‼‼‼」

というメールと、同時に「間違えた!ゴメン」のメールが来ました。間違って私に送ったのかわざと送ったのか分からないですけど。これに対して返信はしていません。

たぶん叔母の事ですから後でわざわざ実家に私のご機嫌取りに来ると思います。どうせなら叔母がイラッとする事を言ってやりたいのですが、そんな事したら同類になってしまうのでやめた方がいいでしょうか?
でもホント腹立つー!(>_<)

No.1839947 12/08/24 14:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧