注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

中古車に詳しい方

回答11 + お礼0  HIT数 4925 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
12/09/30 22:27(最終更新日時)

放射能汚染で苦しまれている福島県の方々、心よりお見舞い申し上げます
不謹慎という印象や誤解を招かないで頂きたいのですが、3.11以降、福島の方々の車が中古車として国内に出回っているとの情報を耳にしました
転売や名義変更を繰り返して、福島の方が乗っていたという情報を消したりも現実されているのでしょうか?
世間で言う「ワンオーナー車」と表示して販売した車は、転売や名義変更は、オーナーとされないのでしょうか?例えば、福島県の方がずっと使用していた(オーナー)→東京の業者が下取り(名変)→大阪の業者が買う(転売名変)→福岡の業者が買う(転売名変)→新しい乗り手が購入
これでも、売り手はワンオーナーと明記できるのでしょうか

また、放射能測定器で調べてくれる中古車販売店もありますが、車だと数値でどれくらいまでなら大丈夫の値なのでしょうか?
セシウムは目に見えない物ですし、車内だけ簡単に測るのではなく、バンパーを開けて、エンジンなどの部分も見ないと意味がないのでしょうか?
お気を悪くされた方がいましたら申し訳有りません
決して、差別的な質問ではありませんのでご理解願います
中古車を買う者として、真剣な悩みです
よろしくお願いします

No.1854980 12/09/26 00:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧