注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

会社の先輩

回答2 + お礼1  HIT数 882 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
12/10/29 18:45(最終更新日時)

直属の上司が定年で辞めて、後任で来た同じ派遣社員の先輩と2人で仕事をしています。
上司がいるまでは引き継ぎもあり、厳しく怖い上司だったこともあり、先輩も恐れていて一生懸命覚えてらっしゃいましたが、
私と2人になったとたん、自分のやり方に変えてしまったり全て自分のペースでやるので 進み具合も遅いですし、
今までのように上手く回りません。

遅刻も多くなり、メールで「ごめーん、落し物しちゃったから遅れる!」などの連絡がしょっちゅうで、
仕事も引き継ぎしていたことを忘れてしまってたり、
ミスを少し注意しても ごめんごめん、と言いながらまた同じミスをしてしまいます。

正直自分は3年間上司の元でやってきたので、
先輩より仕事は知っているつもりですが、先輩は私より
10も年が上なので分かっていなくても仕事の指示してきたりしています。
違うことを言ってくるので説明して納得してもらいますが、基本上から物を言う感じなのです。
ハッキリ言うときは言いますが、これも後輩という立場なので先輩に合わせるべきでしょうか?
遅刻の連絡くらいちゃんと会社に連絡入れてほしいです。メールだと私が上司2人に伝えなくてはならず、
伝え忘れる日があると「私○○ちゃんに伝えたのに」と騒ぎ立てます。

ずっとお昼も一緒に行ってましたが正直苦痛になってきました。

タグ

No.1869489 12/10/29 09:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧