注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

専門学校のお金

No.16 12/10/30 20:14
通行人16 ( ♀ )
あ+あ-

うちの娘も来年専門学校に通う予定です。
うちは裕福ではないので、「ここ行ってもいい?学費払えそう?奨学金の説明会あるけど行く?」って、家計の心配してました。

合格した後、主人の借金が発覚して返済で揉めてたら、話を聞いてた娘が「親のくせに、専門学校も通わせてくれなかったら一生恨んでやる」って悪態をつきましたが、私が「あんたの一年間の学費くらいどうにか工面してあげる、でも2年生からの学費の約束は出来ないし、もし離婚したらママは実家に帰るから、一人暮らしして生活費も自分で稼ぐんだよ、その覚悟ある?親ならお金出してくれるの当たり前なんて思うな」って言いました。

後日、バイトで貯めた60万を差し出して、「またバイトして頑張って貯める。お金出してくれなくなっても、ちゃんと卒業する」
って言ってました。

主さんのお家ほど、金銭面で困っているわけではないので、卒業まで学費は全部払うつもりですし、娘の通帳も返しました。

周りの子が当たり前に学校に通っているのに、なんで自分が…と思うかもしれないけど、世の中平等じゃないし、親にお金がないなら、自分の力で夢を実現させるしかないよ

16回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧