注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

内柴さんの事件を見て

No.25 12/11/29 17:12
通行人25
あ+あ-

女性でもワイセツ行為をしたとして逮捕された事件はあります。

確か中学の女教師が男子生徒にワイセツな行為をしたか何かだったと思います。

件数は少ないですが、女性でも性犯罪者として捕まる事実はありますし、ただやはりこういった性に関する犯罪を犯すのは圧倒的に男性が多いので、「何で男ばかり…女はずるい…」というものでもないでしょう

ちょっと話しは変わりますが、所詮、狸(男)は狐(女)に勝てません

何故なら、狐は自分を被害者に持って行くから

男も馬鹿だから、女は弱い生き物で体力も無いから、男が守らねばならぬという自惚れを持つ人が多いのですね

また世間の風潮も、重たい荷物があった時、男が持たずに女が持っていると、「男のクセに女に荷物を持たせるなんて…」と非難を浴びるのは男で、あるいは暗い夜道に迷い込んでしまった時、女を先頭に歩かせ男が後を着いて行くなどという光景があったものなら、もうその男への世間のバッシングは凄まじいものがあるでしょう

女達は「最低な男!最悪!」と叩き、男達も同性ながら「情けない男だな」と叩かれる

つまり、端っから男は女を守る側で、女は男から守られる側という図式が、これだけ男女平等と騒がれながらもしっかりと人々の意識の中に根付いているのです

ですから、男は女相手に被害者になる事が出来ないのに対して、女は簡単に自分を被害者に持って行く事が出来ますね

世間もそう見てくれますから

近年、女視点に偏った男女平等を声高らかに訴える女子が増殖しています


おそらく多くの男子はその偏った男女平等声明に疑問を感じている方が多いと思います

どれだけ時代が変わろうと、男女平等を訴えようと、人権は平等であっても、男と女には質の違いがありますよ

今の女子は、都合のいい事だけ男女平等と訴えるのです

そして都合が悪くなると「女は弱いんだから、力がないんだから」と狐精神丸出しになる

全く筋が通っていないし、卑怯なんですね、女達も…

男達は女のその矛盾や身勝手さを不服に感じながらも、今の世の中は、やれイクメンパパという言葉がもてはやされたり、やれ「女性は家事に子育てに大変」だの、女子中心思考で回ってしまっていて、男達の本音を語ろうものならボロクソ叩かれますから、男達は「やれやれ…」と思いながら我慢して大人しく黙っている訳です

この乱れ狂いはやはり左翼・リベラル全快の日教祖の教育が大きく影響してますね

25回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧