注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

寝たいのに寝れない

回答6 + お礼6  HIT数 1515 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
12/12/13 19:04(最終更新日時)

助けて下さい。寝たいです…
生活リズムを元に戻したいです。
ここ2週間何故かはわかりませんが
4時過ぎないと眠れないんです。
毎日毎日4時を過ぎた辺りになると
自然と寝ていますが私は規則正しい
生活をしたいので困ってます。

大学4年で講義も少なく週2で
午後からなんで早起きする必要は
ありませんが寝たいのに寝れない
そんなストレスでおかしくなりそうです。
今現在4時を過ぎた辺りになると寝て
朝8.9時に寒さなどで起きて二度寝。
昼の12時や13時に起床というのが
生活サイクルになってます。
睡眠時間はがっつり取れてますが
本来の理想は0-1時遅くても2時までには
寝て朝8-9時に起床したいです。
だけどどう頑張っても寝れません。

毎日早く寝たいんで0時には部屋を
暗くして布団に入ってます。
そこから目をつぶってますが
まー寝れる事はなくそのまま
時間だけが過ぎ"今何時かな?"と
携帯を開いて確認すると3時4時を
過ぎてしまってるのが現状です。

朝早く起きれば戻せると思い目覚ましを
7時にセットして起床し二度寝せずに
適度な運動などを行うのを4日
繰り返しましたが睡魔に襲われる事なく
結局毎日4時過ぎまで眠れませんでした。
逆に睡眠時間が短くなったので
頭痛が起きたりと身体に
負担がかかるばかりでした。

今日も0時前には布団に入りましたが
全く眠くない状況で寝れる気がしません。
この布団で何もせずの時間が無駄。
夜は適度な時間に寝て朝早く起きて
有意義な時間を過ごしたいです。
こんな夜型が続くなんて
頭がおかしくなりそうです。
本当にストレスに感じています…
何故寝れないのか理由もわかりません。
どうしたら寝れますか?
本当に寝たいです…
回答お待ちしています。

No.1887801 12/12/11 03:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧