注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

ママ友付き合いしんどくないですか?

回答10 + お礼0  HIT数 15576 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
13/01/11 03:42(最終更新日時)

最近、我が子溺愛しすぎで周りが見えてない親バカさんが多すぎませんか?
もちろんそんなのに当てはまらない、しっかりした常識あるお母さんたちもたくさんいらっしゃるのでそこはつっこまないでくださいね。
私の周りだけかもしれませんが…子どもの事が絡むと、なんというか、とても醜くなってしまう方たちがいるんです。
我が子の自慢・他人の子どもの否定や批判・ママ友やその子どもの悪口…凄まじいです。
私も同じ輪の中にいれば、同類と言われてもしょうがないかもしれませんが。
正直、私も陰で色々言われてるんだろうなって思います。
関わらなきゃいい話しなんですが、色々と繋がりがあるので完全に断ち切るわけにもいかず…(申し訳ないのですが、詳しくはかけません)
自分にとってはどれだけ可愛い我が子でも、他人にとってはそこらじゅうにたくさんいる子どもの一人に過ぎないし、周りから可愛いねって言われるのは赤ちゃんや幼児なら誰でも同じだと思うし、その子が飛び抜けて可愛いわけでも、特別な存在なわけでもないと思うんです。例外もあるかもしれませんが、子どもが好きな人なら赤ちゃん=だいたいみんな可愛い。って思うものだと思うんです。むしろ褒められて当たり前じゃないでしょうか?我が子を可愛いと思うのは当然ですし、私自身子どもは可愛くてたまらないのですごく気持ちはわかるのですが、それを周りにおしつけ?たり、自慢したり、誰かと比べたりするのはちょっと違うんじゃないかと感じます。
誰々の子どもが顔がブサイクだとか、頭悪いとか平気で言うのも、失礼極まりないし、そういうあなたの子どもはどうなの?と思ってしまいます。
どんな酷いことでも、心の中で思うのは自由かもしれませんが、口に出したりするのはおかしいと感じることばかりです。
何がいいたいのか自分でもよくわからなくなってしまいましたが、そういう人がいると、ママ友同士の付き合いって本当に面倒だなと思います。
素敵なママ友さんに恵まれている方たちがうらやましいです。
私の周りが異常なだけで、皆さん平和にママ友付き合いをなさっているのでしょうか?

No.1896958 13/01/03 14:51(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧