新卒(将来について)

回答7 + お礼1  HIT数 958 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
13/03/21 23:51(最終更新日時)

初めまして、大学を卒業し新卒でとある企業に入社した者です。
3月から入社をし、今現在社会人として働いています。
私は就職活動の段階で入社した企業で一生働くことを考えておらず、将来的には所縁のある知人の会社で働こうと思い、その前に広いキャリアを形成したいが為に新卒では今の会社で働くことを決意しました。
将来的に進もうと考えている会社は社長と親しく、大学4年次に働かせていただいており、一日でも早く辞めて来て欲しいとも頼まれるほどでした。

そこで、今抱える悩みなのですが、現在働いている会社は、入社後の研修期間にブラックリストに載ってしまい多数の問題(残業過多、鬱病発症率の多さ、離職率の高さ、軍隊のような規律、希望のキャリアに進めない、半年毎の全国転勤等)が指摘され、働き出してからその問題を実感し、会社に不信感を抱きながら中々精を出せずに今働いています。正直なところ、働いていてやり甲斐や楽しさを見出せないのが現状です。甘えなのかもしれませんが、この状況に早めに見切りを付けて知り合いの会社で働かせていただく方が自分の為になるのではないかと考え出すようになってしまい、悩んでいます。しかし、地方に引越しをしてまで今の会社に入社をし、三年は続けるつもりでいたので、こんなに早く辞めてしまって良いものなのかと考えています。
皆さんはどうお考えになりますか?

新たな環境に身を寄せる中で誰にも相談できない状況でしたのでこの場を借りた次第です。もし宜しければご意見お願い致します。

タグ

No.1928673 13/03/21 02:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧