注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

どうしよう…

回答8 + お礼8  HIT数 2308 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
13/04/06 09:01(最終更新日時)

父と母は気づけばいつもケンカしています。
母は父のことはもう好きではないと言っていました。
父は酒飲みが激しく、少しでも酒が入ると
どう考えても父が悪いことなのに
「お前らは誰のおかげで生きてると思ってるんだ」とキレて片付けます。
(たいてい明日には酔っ払っていたときの事は忘れているのですが…)
確かに生きていけるのは父のおかげでもあるので母と私は何も言えません。
しかし母もいつまでもこんな状況は嫌だったようなので、
詳しい内容は知りませんが、内職のような家でできる仕事を始めました。
それに対して父は母に「そんなことやっても無駄だからやめろ」と言います。
そして母が反論すると父はひどい暴言を母にぶちまけます。
ほぼ毎日これの繰り返しです。

そして今日、決定的なことが起こりました。
母が随分昔に、父の会社の撮影ために母から借していた、ペンダントを父がやっと持って帰ってきました。
しかしそれはよく似ていますが、母のものとは違うペンダントでした。
それを母が父に言うと、キレ気味はな「証拠はないだろ」の一点張り。
母は若い頃買ってとても気に入っていたので覚えているというと、
「だったら俺に貸すなよ。だいたいあんなもんに価値もない。捨てるか、会社の奴にあげようと思ったけど、誰も欲しがらなかった(当時)」と言いました。父の会社が苦しいとき、父に頼まれて母が仕方なく貸したものなのに。
母も自分の大切にしていたものを失くされた上、価値もないと言われたので、反論しました。
すると父はワインの瓶をドンと机に乱暴に叩き置きました。
母は何度か父に醤油やお茶を床にぶちまけられたことがあったので、咄嗟にワインを奪いとろうとしました。
父は自分の飲みものを捨てられると思ったのかどうか分かりませんが、母を思い切り平手打ちしました。パッシィと音が出るくらい。
私も当然父には怒りを覚え、反論しましたが、父は「お前ら消えろ。俺の前に現れるな」と言います。

前にも母は父に首を打たれ、むち打ちにされたりしています。そのときも父は酔っ払っていたので覚えてません。そのことを言うと、「証拠はないだろ。証拠を出せ」と言いました。
前は私も少なからず父に対しては家族の愛情を持っていましたが、ここまでくると最早ちょっとの愛情すら感じません。
母の事を思うと離婚した方が良いのかなと思います。しかしお金の心配もあるのか母は何とも言いませんでした。
二度ある事は三度あるというように、
また父は母に暴力をふるうでしょうし、
しかし離婚したとしても、母はメンタルが強くないので、とても心配です。

私にできる事はあまりないかも知れませんが、本当にどうしたら良いのでしょうか。

タグ

No.1934778 13/04/05 22:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧