注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

母子手当の不正受給

回答17 + お礼7  HIT数 4183 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
13/04/08 20:52(最終更新日時)

家庭の悩み…ではないんですが、結婚してるのでこちらに。

私は最近、一方的に連絡を拒絶?されたママ友がいます。

理由は知りません。でも連絡を拒絶される前は普通に向こうからの誘いで、カラオケに行き何事も無く解散したので、予想では共通の友人と愚痴の言い合いしたその流れか何かと。

一方的に拒絶されたとは言え、私も彼女に不愉快な思いをさせたのなら申し訳ない。一時はそんな感情もありました。でも…

こんな状況にも関わらず、うちの娘が通ってる習い事に彼女も来る事になったのです。因みに、その習い事はそこ以外にもいくつもあります。正直こんな状況でよく来れるなと思いました。

ですが、その感情をぐっと堪え、住まいも割と近場なので、大人なつき合いをしましょうとメールしましたが、無視です。

ここからがようやく本題なのですが…
あまりにもこの対応に腹が立ってます。

実は彼女はシングルで母子手当を不正受給してます。なので、通報してしまおうかと言う思いがふつふつと湧いています。

でも「ママ友」と言うくくりでいた時は、言わなかったのに、友達ではなくなったら通報って、それこそ人としてどうなんだろうと言う気持ちもあります。友達でいた時は不正を見て見ぬふりもしてた訳ですし。

なので皆さんが私と同じ状況だったら、どうしますか?

補足ですが私は不正受給そのものより、彼女の対応に腹が立ってます。罰が当たればいい…そんな気持ちです。

それに、人の事を否定してるけど自分はどうなんだ⁈と言う行動も見てきました。(それは後ほどレスします)

さすがにこのような話を、リアルな友達に話せないのであえてこのような場で相談させていただきました。

タグ

No.1934852 13/04/06 01:37(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧