注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

疲れました

回答9 + お礼2  HIT数 4358 あ+ あ-

働く主婦さん( 34 ♀ )
13/05/22 01:21(最終更新日時)

看護師をしています。去年の10月に育休から復帰して、4月からは昇格して役職もつき、責任がある立場になりました。
子どもも体調を崩しやすく、仕事も早退や休みがちになります。でも、そんな時にフォローしてくれるスタッフがいて、申し訳ないしできるだけ頑張っていかなきゃと思い働いています。
今日、仕事が終わりそうもなく、20時までの保育園のお迎えに間に合いそうもなく、夜勤初日の旦那にお迎えを頼みました。夜勤に行く旦那のお弁当も作らなくちゃと、21時に仕事を切り上げ帰るコールをすると「遅くなってごめんね」の言葉に旦那の第一声は子どもはとっくに寝かせたからでした。その言葉が何だかすごくショックで悲しく思いました。「なんでそんな言い方するの」って、思わず言ってしまいました。

元々家事が得意じゃない私。家の事もできてなく、旦那は年上のメル友に「グータラな嫁。育児と料理しかしなく、家の中豚小屋状態」と言っています。たまには洗濯したり、ゴミ出ししたりしてくれます。休みの日にいつも出来ない私がいけないんだ。って、思います。
でも、言い訳だけど、夜勤前にも子どもの相手して眠れず、仕事に行けばたまっている仕事をしたり、緊急入院があったり、不穏の患者さんがいたり、急変の患者さんがいたりと、休憩も取らず朝まで働き、子どもを迎えに行って家に帰ってきても、子どもを一人にして眠ることできないから夜まで起きています。

働くママが大変だと思いました。でも、家族をいっぱい作っていつも誰かの声が聞こえる家庭にしたくて、子どもも3人は欲しいと旦那に話し、旦那も一人っ子はかわいそうだから兄弟は作ってあげたいと言いますが、妊娠してからセックスレスです。

家の事もきちんとせず、仕事も家庭もどっちも欲しいと思う自分が欲張りなのかもしれませんが、何だか疲れました。
旦那の顔色うかがいながら、仕事したり、自分の気持ち伝えたり。

お互い地元も遠く、私の両親も他界しており、頼れる人は近くにいません。

今は正社員。パートか職場を変えた方がいいのでしょうか?または、このまま旦那に仕事も理解されず子どもを作る事も諦めて生活していく方がいいのでしょうか?

No.1948545 13/05/12 02:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧