注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

この先不安でたまりません

回答6 + お礼4  HIT数 1602 あ+ あ-

OLさん( 23 ♀ )
13/05/24 02:10(最終更新日時)

現在の職場では頑張って成果をあげても、上司に気に入られている同僚のほうばかり優遇され、私はいつも貧乏くじです…。
同僚はサボってても失敗しても可愛がられますし、こなしている量も私の半分以下です。
頑張りが足りないのだと今まで頑張ってきましたが、ここ最近頑張るのが馬鹿らしくなってきました…。
媚を売れない私の性格にも問題があるのかと思いましたが、上司はサボって逃げてばかり、仕事は押し付けるばかりでまるで尊敬できません…。

プライベートもすぐマイナスに考える性格で、人付き合いも得意ではない上、地方へ就職したので、知り合いもあまりいません。
もちろん普段は明るくしていますが、だんだんと疲れてきました。

現状を打破する為、飲み会などにも参加してみましたが、一層さみしくなるだけで、周りの素敵な女の人と比べてしまい、虚しいです。

またどこかで自分から男性に媚びるのははしたない、と思っているところがあり、
同意してくれた友人が、そういう場面では積極的に男性に近づく様子を見ると、ほんの少し軽蔑してしまいます。
上から目線なつもりはないのですが、私が間違っているのでしょうか…。

憂鬱に過ごす毎日を変えるため、友人を増やそうともしましたが、自分が惨めに感じてしまい、うまく行きません…。

この先ずっと1人で仕事のストレスを抱えたまま生きていくのだとおもうと不安で仕方ありません。
毎日無性にさみしいです。
社会人にとってはこれが普通の乗り越えるべきものなのでしょうか。

誰かにほんの少し、頼りたいと思ってしまいます。これは甘えた考えですか?
現状を変える、良い考え方、方法はありますか?
拙い文で申し訳ございません。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。

No.1953157 13/05/23 22:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧