注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

社会保険無しのアルバイト

回答12 + お礼0  HIT数 11056 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
13/06/01 22:22(最終更新日時)

社会保険無しのフルタイムアルバイトをしています。一応正社員登用あり。
時給900円で、月170時間程度です。

最近徐々に、今まで正社員の方がやっていた仕事を引き継いでいます。
いずれ、正社員の方のポジションを私にしたいそうです。
でも、昔とは状況が変わってしまい、正社員になれるとは約束できないとのことです。

正直、待遇は全然良くならないのに責任ばかり増える毎日にストレスを感じています。

今の時代、フルタイムで働けるだけ感謝すべきでしょうか??

辞めて正社員の仕事を探したいですが、次が見つからなかった事を考えると不安です。
雇用保険も入っていませんし。

仕事を頻繁に休むのは難しいので、面接も土日しかできません。次が決まっても、引継ぎに1ヶ月は必要です。

それとも、責任があってもアルバイトだし!と割り切って面接の為休み、次が決まったらすぐ辞めてしまえばいいのでしょうか。

年齢も年齢ですしもう手遅れかもしれませんが、焦って悩む毎日です。

No.1955555 13/05/30 09:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧