余命宣告!

回答7 + お礼6  HIT数 4912 あ+ あ-

paku( 47 ♂ 9Sfpc )
13/06/05 17:37(最終更新日時)

母親が胆石持ちから胆のうに炎症が出てきた為、ここ一年毎月通院し血液検査・初回のCT・ペットCTで胆のうには癌とは疑われなかったが継続して見守ってもらい、その後の血液検査で???マーカーが上昇しているので、他に疑い無いか大腸・胃カメラの検査も経て異常なしとの事で安心したにもかかわらず再度CT・ペットCTを受けた結果、「胆のう癌でした」癌はマーカーが高くなってきているとのことで覚悟していたけど早期かと望みをかけていたが、いきなりの余命宣告一年(胆嚢癌stage4)を言い渡され、通院していたから早期発見の癌なら理解も出来るが?医者は「前回の検査から癌の顔付きが急変してしまった」とか「これがペットCTの限界でした」と言われても、その為に病院に通っていたのに…。早期発見は無理だったのでしょうか?他の先生も「担当医が代わっても同じ見立ての経過だったでしょう」と言う。医者同士の擁護にしか感じませんでした。病院は何のための検査をしていたのか?お金をとるだげとってハイさよならかい!!!!!親が可愛そうです。病院との不信感、しかし一日一年でも寿命を伸ばしてもらうには先生にすがっていかなければとの思いで複雑な気持ちです。どう理解すれば良いかわかりません。助けて下さい!

No.1958005 13/06/05 08:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧