注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

ママ友との付き合い方について悩んでいます。

回答9 + お礼6  HIT数 6069 あ+ あ-

通行人( ♀ )
13/07/08 23:36(最終更新日時)

今年の1月頃に、自治体主催の子育て支援の行事に参加したときに、知り合ったママ友Aについてなんですが
その行事には、A親子含め13組くらいが参加していて
行事も3回にわけてあったりと、次第に皆仲良くなり
全員連絡先を交換することになりました。
Aは私たちが住んでいる地域出身らしく、私やほとんどのママ友は、結婚で今の地域に引っ越してきたので
地域のことなどには疎かったこともあり
Aが、色々と無知な私たちに教えて下さいました。
その点については、とても感謝していますが
連絡先を交換した次の日から、昼夜問わず毎日のように、明日子連れで遊びませんか?
ランチに行きませんか?
といった内容のメールが、一斉送信で来るようになりました。
最初は他のママ友たちも、仲間が出来て嬉しかったのか、毎日遊んでいましたが
私はさすがに毎日は疲れてきて、ちょこちょこ欠席するようになりました。
このまま、こんな関係が続いたらしんどいな…と思い、体調不良を理由に
しばらく遊びに参加は控えますと、ママ友全員に伝えて、しばらく距離を置くことにしました。
私が、一時期ママ友会と距離を置いている間
自治体の行事の主催者側が、せっかく行事で知り合ったのだから
育児サークルを立ち上げて、本格的に活動したらどうか?との提案があったらしく
ママ友会を休会中の私にも参加の有無の連絡が自治体からきました。
サークルに参加してしまえば、Aとの付き合いも今後続くと思い、サークルの参加は辞退するつもりで、辞退の旨を話しましたが
自治体の主催者に、辞退の理由を聞かれ
上記の内容(Aさんとの付き合いに疲れたから)
と正直に話したんですが、自治体の主催者は

「せっかくお友達ができたのに勿体ない。
Aさん以外は気になる相手がいないなら、とりあえず所属して、様子を見ればよいのでは?
Aさんのことでトラブル等があれば、いつでも主催者側に相談してくれたらいいから。
サークルを立ち上げるにあたって、サークルの代表をたてる決まりだが
Aが代表になったら暴走する可能性があるから
Aには、はずれてもらうようにする。」

と言われ、私も参加することになりました。
サークル活動って、どんなことするんだろう…と最初は不安でしたが
月1で、市の子どもの遊び場(保健センター)に集まって、子どもを遊ばせつつママ友同士雑談するだけだったので、それは何とかついていけてますが
Aが、サークル活動以外でも相変わらず頻繁にランチに誘ってきたりして困っています。

続きます。

タグ

No.1970526 13/07/04 16:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧