注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

モチベーション

回答5 + お礼2  HIT数 1409 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
13/07/12 21:06(最終更新日時)

わたしは現在工場で働いているのですが、

工場長さんの存在を確認しないと
作業のやる気が起きません
工場長さんに嫌われると
意味がないと感じてしまいます
嫌われると絶望的で
自暴自棄になります
仕事を選択した理由は、工場の仕事をしたかったからです

だから工場の仕事は
したいことだし
何かすることがある
ことはわたしに
とって
幸せなことです

その程度の理由で
工場の仕事をしに来ています

なぜなら
家には父がいて
家事もなにもすることがないからです
台所も
父のもの

私自身たよっているのは事実ですが

うばわれているとも思ってしまいます

でも
いるからたよってしまいます

つめたいはなし居なければ
やるしかないので
ちゃんと料理します

すいません、
わたしがお聞きしたいのは

仕事することの方が大事です
でも、嫌われると
仕事なんかどうでもいいってなるくらい
いやです

この心理は職場の人間関係でよくあることですか?

違う工場に行っても
その工場長さんのことは
好きだけど

切り換えて
新しい工場長さんを
お慕いし、敬ったりするんだとは
思います

これは恋とかでなく、
尊敬とか、敬いですか?

考えすぎて
わからなくなりました

意見をください


違う工場という話が
でてきたのは

その工場長さんに

転勤していいよ
って言われたからです

わたしの仕事を選んだ理由がくだらないから
ショボいから

工場長さんにとって
仕事に対する熱意、真剣さが足りないと判断されたのだと思います

事実周りの人みたいに仕事に対する熱意も真剣さもないです

みんなみたいにかぞくすきじゃないです

ただ自分の場所、することがあるだけで
幸せに感じてしまうのです

No.1973733 13/07/12 00:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧