注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

自由でいていい年齢は何歳まで?

回答5 + お礼5  HIT数 2347 あ+ あ-

お姉さん( 22 ♀ )
13/08/09 22:54(最終更新日時)

こちらで度々お世話になっている者です。

基本的に私は、休日は一人行動です。
友達は2人いますが年に3回くらいしか会いません。 こちらから誘っても応じてはくれますが..。


なんというか、休日は一人で好きなことしたい派なのです。
旅行とか行きまくってます。
当日に飛行機に乗ってどこかに遊びに行ったり。

素知らぬ顔でイベントに参加してみたり、
歌いながらドライブしたり、写真を撮りに行ったりとか、ホテルで小説を更新したり。

長時間スイミングに没頭するとか、朝から晩までお酒呑みながらドラマ観て過ごすのとか。
ピアノやオーボエを演奏したり。
特にお化粧をして、可愛く着飾って出掛けるのが好きなんです。
したいことありすぎて。

食べることも好きなので美味しいお店をはしごしたり。

休日はいつも外出して趣味に費やしているのですが、ある人から<あんたは寂しいね~>と言われました。

わかってるんですよ、友達や彼氏いなくて一人で可哀想って見られてることくらい。
けど私は友達に愚痴を吐いてストレス発散タイプではなく、一人で好きなことをやってストレスを発散する奴なので、
こればっかりは今は譲れないんですよね。

もちろん、将来は結婚も視野に入れてますし、
25歳からは婚活していくと親と約束しています。
だからこそ自由な今を自分が好きなように過ごして楽しみたいと思っているのですが。

もう10代じゃないのだから、こんなワガママだめですか?

休日にきちんとストレスを発散するから仕事にも没頭できるのであって、
オンとオフをめっきり使い分けているつもりなのですが..ああ、やっぱ私、甘いなぁ。

13/08/09 00:00 追記
追記です!

私は単純に物事を考えます。
結婚だってぶっちゃけできるかどうか不安だけど
色んな男性と会ってみなきゃわからないし、

1回ダメだから全てダメだとは思わない。

私だって人間だから足がすくむ場面だってあるけど、でもやっぱり、行動していくのが手っ取り早いと思ってます。
悩むよりも行動! 行動して、わかる何かがある。

No.1985703 13/08/08 23:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧