注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

ハローワークについて

回答4 + お礼0  HIT数 3395 あ+ あ-

学生さん( 22 ♀ )
13/09/10 13:31(最終更新日時)

来年の3月に卒業の学生で、ハローワークで就活をしています

学生求人で探していますが、あまり良い所がなく、以前友達(もう働いています)もハローワークで仕事を見付けたのですが、12月や1月くらいになったら一般の求人も利用していたそうなので私も一般も見ています

一般でも学生を待ってくれる所があるという話を聞いたので、その確認をしたいのですが自分で企業に電話して確認しても良いのでしょうか?それとも、ハローワークの人に確認してもらうのですか?

学生求人はほとんどがハローワークの紹介状がいらないので勝手にどんどん応募しても良いと言われたのですが、一般求人だと紹介状が必要なので…‥

最寄りのハローワークに電話した所、「一般求人に待ってくれる所はほとんどない」と(頭ごなしに??)言われ、違う求人をすすめられて、肝心な事は教えてくれませんでした

学校の予定があり、今月末までハローワークには行けそうにないので電話したのに、「来て相談した方が早い」と言われました

一般求人では待たないというのが規則で、企業に聞くのも出来ないのでしょうか?


あと、大卒求人は少ないそうですが、大卒の所に何も書いていない所は応募出来ないのでしょうか?

No.1999074 13/09/10 11:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧