注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

自分の着るものくらい管理しろ

回答6 + お礼0  HIT数 1834 あ+ あ-

悩める人
13/10/21 10:17(最終更新日時)

産前産後、旦那のことで悩みすぎて疲れました。
優しくて、いつも一緒にいてくれて、笑ってばかりいられたのが、妊娠中から旦那が新しい趣味に没頭するようになり、自己中ということが分かりました。それからは泣いてばかりです。

実家にだってこんなしょっちゅう帰りたくないのに、一緒にいたら機嫌伺ったり、また趣味を優先するのかと思うと疲れるから、何かと理由つけて帰るようになりました。

仕事も忙しい中、子どものことも見てくれるけど、結局は自分の機嫌次第。疲れてたら泣いててもほったらかしだし、趣味や自分のことしか進んでしない。

育児休暇=暇人=子どもと寝てばかり
と思ってるみたい。だから仕事で忙しい俺は疲れの度合いが違う!!みたいな。そんなん分かってるよ??でもね、あなたが寝てからも子どもを寝かしつけたり、家事してたり、夜泣きだって、授乳だってあるの。

私は旦那より楽な専業主婦だから、家事はできて当たり前。って態度に腹が立つ。来月、私が仕事に復帰したら家事は手伝うのだろうか。

ルンバあるじゃん、食器洗浄機あるじゃん、あとは自分でやりなよって言うのが目に見える。

仕事と両立できなかったり、専業主婦になるなら、義理実家との同居を匂わす。

食事も好き嫌い多いのに、品数多いのがいいとか。
口にあわなければ一切食べない。
前の日の残り物もよほど好きじゃないと食べない。
お惣菜が一品だけでも文句言う。
朝はパンは完全拒否。
産後、体力がなかなか戻らず、それでもなんとか作らないといけないと、朝ごはん作ったのに、最初から嫌な顔され、それから全く作る気持ちが出ず、朝が起きれません。

文章があっちこち飛んでますが、頭の中混乱してて、もう何もかも嫌です。
私に落ち度があるのも分かってるし、甘えてるとこもあるだろうから、言いたいこと言えません。かといって、がむしゃらに頑張ろうとも思えません。
私はあなたの母でもお手伝いさんでもない。
できることあるなら自分でしてよって思います。

わけのわからない愚痴でごめんなさい。
ちょっと頭冷やして、また相談させて下さい。

タグ

No.2015745 13/10/21 00:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧