注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

洗面所と脱衣場

回答9 + お礼9  HIT数 4141 あ+ あ-

おばかさん( ♀ )
13/11/09 11:10(最終更新日時)

家を建てるとして… 色々な夢や理想、妄想はありますが…😃
私は、建てるとしたら、お風呂の脱衣場と、洗面所は別々にしたいです😃


どの家の間取りを見ても、思うんですが、なぜ脱衣場は、洗面所も兼ねているのですか❓


例えば、
舅さんが、お風呂に入ってるときに、
お嫁さんが、洗濯機を使いたいけど、舅さんが脱衣場にいたら大変…と「ちょっといいですか❓」と声をかけなきゃいけなかったり、
逆に、
お嫁さんが朝、シャワーを浴びてる時に、舅さんが歯磨きしたくて洗面所に行きたいけど、入れない…💧など、
よくある話ではないですか❓

うちは家族が多くて、毎日そんな感じです😃


脱衣場と洗面所が別々なら、気兼ねなく暮らせるのに…と思うんですが、それって、おかしな間取りでしょうか❓


別々にすると、
逆に不都合があったりしますか❓😃

No.2022685 13/11/07 13:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧