注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

怖い同僚

回答6 + お礼5  HIT数 1940 あ+ あ-

悩める人
13/11/14 12:15(最終更新日時)

看護師の方に質問があります。
同僚で、患者さんの採血などで一回で入らなかった時、人と思っていないんじゃないか?という位、針で探る人がいます。

何回も何回もです。
文句を言わなそうな患者に限ってますが…

精神的に強いと言ってしまえばそれまでですが、私が神経質なのか…
その人が怖いと感じるようになりました。
他にも、詳しくは言えませんが、ミスをしてあっけらかんとしていたりします。
自分のした事の重大性に気づいてないというか…
(例えば高齢者に点滴を超高速で落としたり…)

でも上司に好かれているためあまり注意されません。むしろ仕事のできる人と見なされています。

人としてどうかと思ってしまうのですが、神経質でしょうか?

タグ

No.2025262 13/11/13 23:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧