注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

教員からの転職

回答13 + お礼13  HIT数 20117 あ+ あ-

悩める人
13/12/05 11:05(最終更新日時)

大学を出て2年目、中学校教員をしている女です。
適性のなさに、もう続けていける自信がありません‥。
受け持ちのクラスには、授業を座って受けられない男の子、ADHDの薬を飲まない日は目の色を変えて取っ組み合いが始まる子など‥授業に前向きに取り組める雰囲気ではありません。
携帯電話を持っている子も多く、女子はLINEで悪口を言われた、好きな人をばらされたなど毎日そんな騒ぎばかりです。
保護者からの信頼もなく、経験がないことで不安にさせてしまい年度始めの4月から◯◯先生に任せられないと匿名でクレームをもらいました。4〜5月にかけて体を壊してしまい、通院しながら仕事をしています。
ここまで気合いで頑張ってきましたが、何かと親御さんから連絡が入り、今日も「周りのお母さんにいい話聞きません」「クラスの荒れはどうなっているか」「多動の子にはそれ相応の対応をしているのか」等お話を頂きました。
私のクラスだけ、、なので自分に指導力がないことを十分痛感しています。最近は職員室の周りの先生の目も痛いです‥。私が抜けて、経験のある代替の先生が入ったほうが子どものためになるだろうなと思ってしまいます。

もともと幼稚園教員を目指していて、奨学金を借りて大学に行き免許を幼〜高まで取りました。小学校実習でとても感銘を受け、小学校の試験を受けたのですが異校種配属で中学校に来ました。
訳があって私は家族がいません。保証人なしのアパートに入り、奨学金や通勤のために買った中古車のローンを返済するのに精一杯です。いろいろに押しつぶされ、辞職を考えています。
24歳、教職からの転職となるとどんな職種が考えられるでしょうか。
資格を取らなくちゃ‥と漠然に思うのですが、朝7時前出勤、夜8時〜9時にあがる毎日なので頭が先のことまで回りません。


読みづらい文章でごめんなさい。助言を頂けると嬉しいです。

No.2030588 13/11/27 00:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧