注目の話題
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる

旦那はかなりの冷酷者。離婚?円満な家庭になりたい

No.41 13/12/09 08:52
通行人41
あ+あ-

主さんお疲れ様です。
目標に向けて色々努力されてきたのに思うような結果にならないと、ヤキモキしちゃいますね。

よく聞く話では
女性側がトゲトゲした態度だったり1つ言えば10返してくると、男性側は他に居場所を求めたり発言しにくくなる
というのがありますが、主さんの心当たりはないんですよね。

たしかに関わりが少ないのは寂しいですが
入籍というある意味責任をとり、ちゃんと生活費を入れてくれて、泣いてる赤ちゃんを抱っこしてくれる、いくらかは優しい旦那様かなと感じました。
赤ちゃんがおしゃべりできるようになるとまた違ってくるかもしれませんよ。

私の経験からですが
会話が難しかったら、手紙やノートで話して、旦那様の気持ちや考えを聞いてみてはいかがでしょうか。
また、カウンセリングも考えを整理するのに有効でした。

既に試されていたり参考にならなかったら、ごめんなさい。

41回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧