注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

祖母との関係に悩んでいます

回答6 + お礼6  HIT数 1435 あ+ あ-

もんもんが( ♀ 7SRMCd )
13/12/06 07:10(最終更新日時)

私は今小学生と年長の子がいて、三人目を妊娠中です。
今妊娠中の為精神的に不安定な為か私の祖母との関係に悩んでいます。

私は祖母が大嫌いなんです。
理由は私が子供の頃
「お前じゃない子が良かったんだ」
って言われたからです。
祖母は私が女の子の一人っ子なのが気に入らなかったみたいです。
「男の子が良かったのに」
と何度も言われました。
そのせいかいつの間にか
「自分なんていらない人間なんだ」
と思うようになりました。
そんな私も今の旦那に出会いやっと幸せを感じるようになったのです。
しかし結婚して子供がうまれてからまたつらい日々がはじまりました。
なぜなら祖母がうざいくらい子供の世話をやりたがるんです…
やっと子供が寝たのに
「あら寝てるの?かわいい。抱っこしてあげようね♪」
などいらない事をして泣かせたり…
泣いたら
「泣いちゃたからママに抱っこしてもらおうね」
など無責任な行動ばかり…
あまりムカつき
「寝たばかりだから静かに寝せておいて」
と私が言うと
「私には触らせたくないだけでしょ!?」
と意味不明にキレられたり…
祖母のせいで毎日ストレスがたまってました…
でも子供が成長した事や祖母が離れで生活をはじめたおかげでストレスが少なくなったんです。
しかし三人目妊娠でまた祖母の世話焼きが始まりました…
出産したらもっとひどくなると思うと嫌で仕方ありません…

家族なのでやっぱり私が我慢するのが当然なんでしょうか?

タグ

No.2033996 13/12/05 19:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧