注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

旦那不在の旦那の家のお通夜

回答6 + お礼3  HIT数 2424 あ+ あ-

通行人( ♀ )
13/12/21 22:05(最終更新日時)

結婚して半年です。
旦那の祖父が亡くなりました。
旦那は婿にもらいました。
お通夜での立ち振る舞いなど教えていただけたら幸いです。
最初から最後まで家族としてお手伝いしたほうがいいでしょうか?
大体終了は何時くらいになるのですか?
そのあとお葬式とかもろもろ何日くらい見ておけばいいでしょうか?

正直どうしても休めない仕事抱えていて参っています…私の稼ぎで成り立ってるもんなので。しかも夫婦仲も危ない時で旦那は出張先から帰ってこないみたいだし。
人が一人お亡くなりになったのに本当にこんなこと考えててすまないと思っています。
ただ、今この旦那の為にいろいろするのが苦痛でならなくて辛いです。
せっかく仕事もこれからって時だったのに…

No.2039732 13/12/20 01:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧