注目の話題
旦那と今の職場で8年前に出会い結婚しました。 今人生初めて転職を考え始めましたが、転職をしたら毎日旦那と何を話すのでしょうか。 旦那は基本的に無口な人で
夫についてですが、モヤモヤします。 浴室のシャワー、水を使った時はお湯が出るようにレバーを元に戻して欲しい。 暑い時、扇風機の首の角度をよく変えるのですが、
田舎で生まれ育った者です。東京の戸建てを買いましたが、隣の風呂の音が寝てる時に聞こえてくるのって普通なんですか?隣のおっさんとかが咳しながらシャワー浴びてる音と

アダルトチルドレン

No.5 14/01/24 11:06
通行人5 ( 35 ♀ )
あ+あ-

それって・・・アダルトチルドレン・・・?

ご家族を「喧嘩しても好き」といえる主さんは凄いです。
私は、高校生頃から、家族を好きと思ったことは無い。
喧嘩しなくても家族でのほほんと食卓を囲んでいても、です。

就職は「父以上の会社」が目標でした。
結婚式は「母親になじられないように完璧に」とだけかんがえてやりました。

結婚して子供も生まれて孫も連れて里帰りもして。
子供としての責務はひととおり果たしてきたつもりです。
あとは年老いた親に、週に一度の電話連絡と、行く行く待っているであろう介護、あとはお葬式を立派に出すこと。
そこには感情はありませんね。
親との付き合いも折り返しを過ぎたので・・・・・。

ホームシックとか親に分かってほしい、という感情があるだけでも、まだ、主さんは関係の修復の余地がありますよ。

5回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧