注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

優しくない娘

回答15 + お礼13  HIT数 3764 あ+ あ-

通行人( 46 ♀ )
14/02/05 18:15(最終更新日時)

脳梗塞でほぼ半身不随の父親がいます。手も足も不自由ながらも、言葉もどもってききずらく目も片方は見えず、それでも、着替えや洗濯は、自分でしてます。頭は普通です。かなり頑固です。私は近くに住んでいて、夕食を週5回持っていってます。母が死んでから、10年近くこんな感じです。私はパートで、働いてます。途中から更年期に、なり、身体、精神的にかなり辛いです。たった週5回夕食を届けるだけなのに、5分位の、道のりをため息つきながら通ってます。
その他は月に1回の買い物です。父は糖尿病なので、食事制限ありますが、全く言うことを聞かずお菓子を、買いまくります。目もあまり見えないのに、手当たり次第お菓子を買います。それも、嫌でため息つきながら、つれていきます。でも、私は仕事で、ヘルパーをしているのです。プロなのです。なのに、自分の父親には、優しくできません。毎日毎日、ため息つきながら、やっとやっています。こういう身体の不自由な親を見ている方、同居してる方、どういう援助してますか?苦労してることや、困ったこと、また、解決したことなど、なんでもアドバイスありましたら、教えて下さい。お叱りの言葉でも構いません。親を見ている方の、お話しが聞きたいです。

No.2057044 14/02/01 22:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧