関連する話題
一人ぼっち。寂しい不細工人生。そして孤独な老後と死。
ぐうたら主婦です
妻が美人だ美人だ言われます。離婚を視野に考えています。

高速バス死亡事故

No.22 14/03/07 23:44
お礼

≫11

11様、ありがとうございます

16時間が労基法にかかるか、私は詳しく解りませんが法令違反はない!という報道がありましたので、問題はないのかも知れません。

しかし、16時間や4時間の連続乗務などが利用者の知らないところであり、
乗務員は精神的にも疲れていて、それが最終的には利用者の安全に関わってくるのが問題ですよね。

16時間勤務をやる人は、会社からみたら
『人員不足で路線に穴があるのに助けてくれて、ありがたい人』
なんですが、そんな言いなりになる勤務態度の良いとされる人も、長時間勤務で必ず勤務中に事故をしたり通勤などで事故したりしてます。

今回の事故と同様に、法令違反がないので乗務員の責任です。もちろん、ハンドルを握っている以上、本人の責任であるのは当然ですが
そんな事情で判断ミスで起きる事故もあるんですよね。

休日出勤など断り続けてると、家から遠い営業所に飛ばされる事もあります。

値上げに関しては、私みたいな平社員は どのような影響があるか解りません…すいません

22回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧