注目の話題
不思議な話を聞いてください。 自分でも戸惑っています。彼と別れたんですが、毎日似てる人に偶然会います。似てる人は目で追いますが、やはり面影は別れた彼のことを考
「一生懸命育ててやってるのにあんたは親に全く感謝してない」と言われました。高校生です。 確かに私は普通に比べてかなり手間のかかる子だっただろうに、今まで根気強
私は怪物なのでしょうか。 もうすぐ40の男性、塾で英語を教えています。 見た目は洋服の青山のポスターに載っていた時のオダギリジョーさんに激似です。 (

実親からの援助は誰が返す?

No.11 14/04/06 16:37
通行人11
あ+あ-

どっちが返すか以前の問題。

15万の収入じゃ現状の生活を維持するのも困難なんだから、絵に描いた餅みたいな話をしても時間の無駄。

借りた物を返すのは当たり前のことだけど、現実的に考えたらあなたの御両親がおかしいことに気付いた方がいい。

まともな金融機関がお金を融資する際は、返済能力を審査して、返済の見通しがある人にしか貸さないでしょ?

自分の娘は無収入、旦那になった男の収入も15万、返済なんてできなくて当たり前なのをわかってるのに貸したんだから、あなたの御両親ある意味ヤミ金と同じってこと。

返済なんてしないで無視しろとは言わないけど、先ずはあなた達夫婦と子供がまともに生活していける基盤を確立することの方が優先だと思うよ。

旦那さんと話し合いをするなら、とりあえず返済のことは置いといて、現実の生活をどうしていくかについて。
借りたお金の返済については、それが落ち着くまで無理であるとあなたが御両親に頭を下げ続けるしかない。

ちゃんと現実を見て考えないと、何一つ解決はできないと思うよ。

11回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧